2016年11月22日火曜日

八千代緑が丘駅


職場は都内。

1hも立って満員電車に乗るのはゼッタイにイヤなので
電車は、座れる時間に乗る。

何より疲れちゃうし、
片手が塞がると本が読みにくいので何もできず、
時間のムダだから。

それに、30代後半から、満員電車に乗れなくなった。
あの閉塞感に、耐えられないというか。




緑が丘の場合、6:05発ならたいてい座れるし、
6:35発くらいまでなら、運が良ければ座れることもある。

・・・けど、席の取り合いみたいな
品のないことはしたくないので、
遅くとも5:49発には乗るようにしてる。
それより遅くなったら、逆に、8:10過ぎまで待つ。

実際には、ほぼ毎日4:59の始発。

20代の頃に、大阪で肉体労働(足場鳶)を
やってた頃から4時半頃仕事に出かけるのは、慣れてる。

というか、それより前の高校時代、
宅配便の早朝仕分のアルバイトの頃から朝型。
あの頃も、3時半起きとか4時起きだったな。


2016年11月13日日曜日

上座交通公園 & モスバーガー


4歳の誕生日に、自転車を買いました。
練習に最適の場所が、上座交通公園。

緑が丘から車で40分くらい。




と、その前にお昼ごはんを食べてから。
公園を少し通り過ぎたあたりの、モス。

マックはなんだか不安なので、ほとんど使わず。
子どもがハンバーガーを食べたくなったら、モスに行きます。



モスって頼んでから作るから時間かかるのでは?
という話もあるけれど、
モスにはたいてい絵本が置いてある。

絵本好きの二人なので、
待ってる間も飽きません。




クラムチャウダーがおいしいです。




そして上座公園へ。
家から直行する場合は、296をひたすら佐倉方面に走り、
ユーカリを過ぎたあたりでジェーソンぎ見えたら右に曲がる。
細い曲がりくねった道を下ると、上座公園の駐車場。




紅葉もきれいです。




自転車は、買ったときから補助はつけてません。
変な癖がつかないように。

ストライダー(もどき)で遊んでたから
バランス感覚は問題なし。
練習というのは・・・

・ペダルの使い方
・スタートの仕方
・ブレーキの使い方

というあたり。

はじめに背中を押してやると、
ほとんど一人で乗れちゃってます。




そして滑り台。
自転車乗ってるときにかぶってたヘルメットを
そのままかぶっておけば、
転んでも安心安心。

2016年11月6日日曜日

八千代緑が丘図書館




二週間に一度くらいのペースで、
図書館に行ってます。

毎回、利用券の上限15冊☓2(私と妻の利用券です)
=30冊限界まで。

車じゃないと重くて運べない量です。

お金を払って絵本を買うときは
私や妻が内容をじっくり吟味するのですが、

図書館に来た時だけは、好きなものを15冊
何でもOKにしています。



図書館では紙芝居も借りられる
ってご存知でしょうか。

下の子は紙芝居が大好きなので
一日ひとつ、紙芝居の毎日です。



さらに、八千代市電子図書館 という
便利なものもあります。

今日は、これの登録もしてきました。
(初回登録だけ、図書館に足を運ぶ必要があります)


こんな感じです。

ペネロペのシリーズとか
いもとようこさんの本だとか
うちの4歳が喜びそうなものもたくさん。

子どもにはできるだけゲームをさせたくないので
なるべく絵本を持ち歩くようにしてるんだけど・・

持ち忘れたり、子どもの方が飽きたりってことも。
そんなとき、iPadにこれを入れておいて、
出先で読むのに重宝しそうです。

しかも、14日を過ぎると自動返却処理されるので
返却忘れも気にしなくていい。
かなり便利です。

2016年11月5日土曜日

味の民芸 八千代店


今日はちょっと遅いお昼ごはん。
八千代中央近くの味の民芸へ。



店内はこんな感じ。
我が家はいつも座敷指定です。
小さな子ども用の椅子を用意してくれているので助かります。



絵本がおいてあるので、待ってる間はいつも読書。
今日は、少し前まであった「ミッケ」がないのがちょっと残念。



私は名古屋コーチン
ご飯+うどん と糖質かぶりがちょっとダメなんだけど、
まあ今日はいいか。



妻は好物の、確かカタヤキソバだったかな。

子どもたちのは写真を撮りわすれましたが..
お子様セットのカレーとうどんでした。



で、ここに来たら必ず私が頼む豆腐サラダと
同じように妻が必ず頼む手羽先。これメチャうまなんです。

 

チーパスを見せるとドリンクは無料(ただし珈琲以外)
普段はそんなにジュースは飲ませないのだけど、
外食のときはまあよしってことで。



私はお腹いっぱいでしたが。。。
女子は別腹があるようで。



最後におまけ。
食べ物屋さんBLOGの写真には申し訳ないですが、
ちゃんと子ども用のおむつ替えの台もありました。
男女ともに入れます。

我が家はもう下が4歳なので不要ですが、
小さいお子さんのいる家庭では、これ結構重要ですね。
これがあるかないかと、禁煙かどうかが、
お店を選ぶ重要ポイントだったりもして。


それと、男性店員の「にしむら」さん(←名札みました)
の対応が、とっても丁寧&感じがよくて、気持ちがよかったです。
あの彼がいるだけで、またこの店にきたいなと思えるくらい。

ごちそうさまでしたー